陽だまりにある
梅の花 咲き始め
ウメ園の鹿児島紅、竜峡小梅、青梅が
少しずつ花開いています。






梅の白玉垣が見ごろです
催し広場の奥にある梅の白玉垣が
7分ほど咲いています。
白くて丸い花が可愛らしいです。




白玉垣のつぼみほころぶ
梅の白玉垣のつぼみふくらむ

スイセン

ロウバイの甘い香り
キウイ園そばのロウバイが少しずつ花開いています。
ロウバイは冬を代表する芳香花木ですので、
近づいて香りも楽しんでみてください。



花壇広場のコスモス
花壇広場では、コスモスが
気持ちよさそうに風に揺れています。



アナベル
アナベル
学名 Hydrangea arborescens ‘Annabelle’
和名 アメリカノリノキ
科名 アジサイ科 属名 ハイドランジア属
原産地 北アメリカ東部
今年もFガーデンやMガーデンのアナベルがたくさん咲いてくれました。

紫陽花
二十四節気の芒種(ぼうしゅ)となり、
園内が紫陽花色に染まり始めました!






