紫陽花の景

こんな雨の日には紫陽花がよく似合います。

花畑園芸公園では

紫陽花、ガクアジサイ、アナベル、ヤマアジサイたちが雨の公園散歩を

たのしい時間にしてくれます。

紫陽花が雨の日に鮮やかに咲きました

梅雨入りを迎え、もみじの谷の紫陽花やヤマアジサイの花が雨に濡れ

鮮やかさを増しました。先日まで小さな蕾だったのに植物の生育は

確実に季節を運びます。

 

バラの季節になりました

今週初めごろからローザンローズガーデンやカスケード広場のバラの花が

咲き始めました。週末の5/10(土)、5/11(日)はバラの花が見頃となってきそうです。

バラの素敵な香りとともに綺麗なバラの花をお楽しみください。

瑠璃唐草の庭

昨年12月に瑠璃唐草(ネモフィラ)の種を蒔いた

催し広場奥の瑠璃唐草の庭がにぎやかになってきました。

2024年の4月に蒔いたワイルドフラワーのこぼれ種でリナリア達も

たくさん咲いてくれました。

 

 

 

シジミバナ咲く

噴水広場入口のシジミバナが今年も綺麗に咲いてくれました。

遠くから見るとユキヤナギの花とよく似ていますが、

咲き方がかなり違います。