9/3,9/4に地域の中学校2校の
男子生徒6名が職場体験で来てくれました。
園内清掃や栗の収穫、カブト虫の餌替えなど
2日間、初めての作業を楽しく体験出来ました。




9/3,9/4に地域の中学校2校の
男子生徒6名が職場体験で来てくれました。
園内清掃や栗の収穫、カブト虫の餌替えなど
2日間、初めての作業を楽しく体験出来ました。
夏休み最後の日曜日
「折り紙ヒコーキ教室」が開かれ、親子で自分だけの
紙ヒコーキ作りを楽しみました。
みんな真剣に集中して上手に折れました。
先生から ①折り方のポイント ②飛ばす前の調整のやり方 ③かっこよくてよく飛ぶ
飛ばし方 のレクチャーを受けた後、外に出て飛行距離を楽しく競いました。
子供の部、大人の部ともに素敵な賞品でみな大喜びでした!
季節は先に進み
残暑の中、栗が稔って落ち始めました。
ぶどうフェア! 17日、18日
準備整いました!
花畑園芸公園 花畑マルシェ
久留米の銘菓 古賀庄の小ボーロ販売してます!
小石原焼窯元 鬼丸豊喜窯(おにまるとよきがま)さんの
コーナー、新しい作品が揃いました。
伝統的技術とセンスの良いデザインにくわえ
日常使いで軽さが魅力です。
暑さに負けず、たくさんの花達が咲いてくれています。
花壇広場の畑に大きな大きな
ジャンボかぼちゃが立派に育ってきました。
10月のハロウィンの飾りに
11月の園芸まつりのジャンボかぼちゃ
重量当てクイズに使います。
ようやく水遊びの季節がやってきました。
走ったり、はしゃぎ過ぎてケガなどしないよう
みんなで楽しく遊んでください。
小石原焼窯元 鬼丸豊喜窯(おにまるとよきがま)さんの
コーナーができました。
伝統的技術とセンスの良いデザインが魅力!
とても軽くて日常使いが嬉しい逸品です。