園内には昨日降った雪が
まだ少しだけ残っています。






園内には昨日降った雪が
まだ少しだけ残っています。
催し広場の奥に咲いている梅の白玉垣が見ごろです。
ほのかに良い香りが漂っています。
展望台横の園路沿いに、ローズガーデンを造っています。
香りの良いバラ、四季咲きのバラ、つるバラ、
ブッシュ系のバラなどを中心に宿根草花や
コニファー類も植栽する予定です。
出来上がりをどうぞお楽しみに!
正門前面に花のプランターを置きました。
園芸公園らしく花で明るくなりました。
噴水広場入口にプランターを置きました。
アイアントレリスにバラを誘引しました。
あけましておめでとうございます。
いつも綺麗で楽しい公園、美味しい果物いっぱいの公園
そんな花畑園芸公園を目指して、スタッフ一同努力して
まいります。 本年もよろしくお願い申し上げます。
■花畑園芸公園の開園は1月2日(水)
■園芸相談コーナーは1月4日(金)10:00から開始
■園内売店の花畑マルシェは1月5日(土)10:00から開店 となっております。
由布院の手作り箸の店「箸屋一膳」さんの箸を
花畑マルシェで販売させて頂くことになり、
早速、販売用のラックを作成しました。
指の長さに合わせて箸を選ぶことができ、梅やさくら
公園の缶バッジが一目でわかるように
缶バッジホルダーを作りました。
全25種類(26種類ありますが、カブト虫のオスが欠品)
スタッフが移動し易いように桐の材で軽く作成しました。
オリジナル缶バッジ、花畑マルシェで販売してます。
花畑園芸公園 季節の花ごよみ
1月〜5月が出来上がりました。
写真は全て公園で撮影したものです。
ご来園の際の参考にして下さい。6月〜12月は作成中です。
花畑園芸公園をより身近に感じていただけるようにと、
女の子と男の子のイラストで、缶バッジをつくりました。
公園内の売店「花畑マルシェ」で販売しています。
また、園内スタンプラリーの参加賞として差し上げています。