花畑園芸公園で生まれたカブト虫を
たくさんの子どもたちの笑顔と一緒に
持って帰っていただきました!
7月16日(月)までの予定でしたが大人気のため
カブト虫があと十数匹となっています。
あらかじめ管理事務所へ電話でご確認お願いします。







花畑園芸公園で生まれたカブト虫を
たくさんの子どもたちの笑顔と一緒に
持って帰っていただきました!
7月16日(月)までの予定でしたが大人気のため
カブト虫があと十数匹となっています。
あらかじめ管理事務所へ電話でご確認お願いします。
赤く色づき始めたすもものソルダムが
花畑マルシェに並んでいます。
甘酸っぱくてジューシーです!
明日から7月ですね!
七夕に向けて、花畑マルシェに笹を飾りました。
みなさんに飾り付けしてもらえるように
短冊も準備しています。
フルーツハウスの西日避けの緑のカーテン
植え付けて40日以上経ち、かなり緑が
広がってきました。パッションフルーツや
ゴーヤの実も大きく実って元気に育っています。
穫れたての花畑園芸公園産玉ねぎが
花畑マルシェの店頭に下がりました。
子供たちは噴水広場の噴水が大好きです。
興味津々で、池の水をさわっつて見たり、水をかけあったり、
花畑園芸公園では、沢山の種類の果物が栽培されています。
収穫されて花畑マルシェで販売された果物を月毎に表にしてみました。
日付は昨年販売された期間です。(NO.2の9月中旬~3月は作成中)
*販売時期は、その年の天候や生育状況によって変わります。
今日は「さくらとアーモンドの花まつり」最終日でした。
開催期間中たくさんのご来園、ありがとうございました。
すっかり葉桜になりましたが、爽やかな風に心地よい
ピカピカの一年生!
3/31(土)、4/1(日)のステージイベントは
さくら吹雪がステージを美しく演出してくれました。