噴水広場の入り口で昭和、平成、令和と30年以上公園の利用者を見守ってくれた
みどり色の電話BOXが今日、公園を去ることになりました。
電話BOXの跡には小さな花の植え込みを作ろうと思います。
噴水広場の入り口で昭和、平成、令和と30年以上公園の利用者を見守ってくれた
みどり色の電話BOXが今日、公園を去ることになりました。
電話BOXの跡には小さな花の植え込みを作ろうと思います。
冷たい井戸水のカスケードと芝生広場のシャワー
子供たち、とても気持ちよさそう!
あの日にかえりたい!
フルーツハウス横の緑のカーテン、今年も
もみじ葉アサガオが咲いてくれました。
もみじの谷に紫陽花を300本植え付けました。
梅雨の間に植える予定があまりに早い梅雨明けに
毎日の水遣りに追われていますが、今のところ枯はなく
全員元気に育っています。
来年の梅雨が楽しみです♪
毎日元気にカブト虫が誕生しています。
みんなでカブト虫をしっかり観察してみませんか。
花カフェも紫陽花の季節です。
噴水広場でシェード付きのお洒落なカートに出会いました。
楽ちんで涼しそう!
昨年植替えたカスケード広場のバラたち
今年も綺麗に咲いてくれました。