春の陽気に誘われて、沈丁花や紫木蓮のつぼみが
大きく膨らんできました。
春はすぐそこまで来ています。
 
  
  
  
  
								春の陽気に誘われて、沈丁花や紫木蓮のつぼみが
大きく膨らんできました。
春はすぐそこまで来ています。
 
  
  
  
  
								ペレニアルガーデンの刈込みをしました。
宿根の草花達が新芽を出すためのお手伝いです。
寒肥もあげて 芽立ちの準備完了!です。
 
  
  
  
  
  
  
								立春も過ぎ、暖かな光を浴びて花達も輝いてきました。
 
  
  
  
								芝生広場の遊具のサインが
可愛くできました!
 
  
  
  
								も~も~らんど産完熟牛フン堆肥による施肥
落葉果樹班の美的センスで芸術的に完了!
 
  
  
								園内の売店「花畑マルシェ」が福岡市の事業
「ふくおかさん家のうまかもん」認定事業者の認定を
受けました。
園内で収穫された低農薬で新鮮な果物を使った
無添加手作りジャムやスコーン、カップケーキなどを
販売しています。
近隣の農家さんが生産された新鮮な野菜なども
販売できればと考えています。
 
  
  
  
								園内で収穫されたししゆずを使ってマーマレードや
スコーン、カッㇷ゚ケーキを障がい者支援施設「かしはらホーム」さんに
作っていただきました。無添加手作りで安心のおいしさです!
 
 

 
園内の寄せ植えや花壇は
ビオラやジュリアン、アネモネなどの
草花で華やいでいます。
今日のように日差しの暖かい日には
一足早い春を感じさせてくれるようです。
 
  
  
  
  
  
  
								シャインマツカット温室の前にきのうの
昨夜からの雪でまぶしい白銀の世界になりました。
 
  
  
  
  
 