秋の味覚、ぎんなん

天高く秋の空が広がるようになりました。

花畑園芸公園では収穫した大粒の銀杏を

干しています。

雨がかからない旧温室の中ですが秋の香り

もうしばらくごお付き合い下さい。

花畑マルシェの店頭に並ぶのは11月に入ってからです。

ぎんなん干し1

ぎんなん干し1

秋の香り銀杏干し

秋の香り銀杏干し

ぎんなん干し2

ぎんなん干し2

ざくろの実

ざくろの実が熟して開きました。

食べごろのようです。

ざくろ、

昔は家の近所を散歩しているとよく見かけたものですが、

最近はあまり見かけなくなりました。

ざくろの実

ざくろの実

コブシの実

コブシの実が赤く熟しました。

鳥たちが沢山集まってきます。

握りこぶしに似ているので、コブシだそうです。

コブシの実1

コブシの実1

コブシの実2

コブシの実2

コブシの実3

コブシの実3

ニンニクカズラ

ニンニクカズラの花が咲きました。

ノウゼンカズラ科  原産地:南アメリカ

英名:ガーリック バイン garlic vine

葉を揉むと本当にニンニク

ニンニクカズラ1

ニンニクカズラ1

ニンニクカズラ2

ニンニクカズラ2

ニンニクカズラ3

ニンニクカズラ3

の香りがします

梨・新高

梨の新高(にいたか)が実りました。

大きくて、みずみずしい梨です。

梨・新高1

梨・新高1

梨新高2

梨新高2

柿実る

早生の柿、早秋が実りました。初物です。

甘くて、シャキシャキの果肉が新鮮です。

早秋1

早秋1

早秋2

早秋2

早秋3

早秋3

キウイフルーツ

園芸センター横のキウイフルーツの実が大きくなってきました。

キウイフルーツは雌雄異株のため、ここでは雌株にヘイワード、

雄株にトリムが植えつけてあります。

収穫はもう少し先、11月下旬~11月中旬頃になります。

キウイフルーツは追熟と言って、収穫後に熟させて食べる果物のため

花畑マルシェの店先に並ぶのはまだまだ先になります。

キウイフルーツ1

キウイフルーツ1

キウイフルーツ2

キウイフルーツ2

キウイフルーツ3

キウイフルーツ3

タマスダレ

タマスダレ(学名:Zehyranthes candida) ヒガンバナ科

この時期に毎年咲くのはヒガンバナ科だからですね。

タマスダレ

タマスダレ

タマスダレ2

タマスダレ2

彼岸花咲く

花畑園芸公園にも彼岸花が咲き始めました。

毎年この時期に必ず咲いてくれます。

彼岸花1

彼岸花1

彼岸花2

彼岸花2

彼岸花3

彼岸花3

アルプス乙女

可愛いりんご、アルプス乙女。

ミニチュアのよな小さなりんごです。

味はとても美味しくて、丸かじりに最適です。

アルプス乙女

アルプス乙女

アルプス乙女店先

アルプス乙女店先