セファランサス

アカネ科セファランサス科の落葉低木

北アメリカ原産

別名: オキシデンタリス、人工衛星の木、タマガサノキ

    アメリカタニワタリ

ネムノキの蕾に似た丸い蕾が付きます。

スモモの大石早生

スモモの収穫が始まりました。

甘くて美味しい大石早生です。

選果されて花畑マルシェの店頭に並びました。

アジサイ

今日のような梅雨の天気には、

アジサイがよく似合います。

 

アンズ

アンズ園のアンズも色づいてきました。

今年もまだアンズジャムの季節が来ました。

来週には花畑マルシェの店頭に並びそうです。

バラのアンジェラ

メイン園路沿いのバラのアンジェラが沢山の花を咲かせました。

「天使のように可愛らしい女の子」という意味、Angel(天使)

の女性形Angela,ドイツ語読みでアンゲラ。

 

柑橘類の花

柑橘類の花が咲き始め、園内は

みかんの甘い香りに包まれて

季節はいつものように移ろいでいきます。

写真の順番にマイヤー、獅子ゆず、晩白柚

 

ツツジ

カスケード横やつつじ園のツツジ

今年はとくに綺麗に咲いてくれました。

コデマリ咲く

梅園の東側のコデマリがもう咲いています。

今年はかなり早いようです。