催し広場の北側にある寒緋桜が
咲いています。



催し広場の北側にある寒緋桜が
咲いています。
アーモンドの花、咲き始めです。
まだ2月なのにアーモンド園の花が咲き始めました。
例年より2週間ほど早い開花です。
園内のしだれ梅が見ごろを迎えています。
木によっては、風に吹かれて
花びらが舞い始めています。
ウメ園では、紅梅の楊貴妃と
白梅の豊後も花開き見ごろと
なっています。
空気が冷たい日が続いていますが、
しだれ梅は次々に花開いています。
全体では5~6分咲となっています。
8分くらい咲いている木もありますので
今週末も楽しんでいただけそうです。
催し広場の北側にある早咲きの桜
河津桜が咲き始めました。
噴水広場西側園路沿いのしだれ梅は1分咲くらいです。
メイン園路沿いのしだれ梅は
2~3分咲くらいになっています。
丸いつぼみが連なっているのも可愛らしいです。
ウメ園の紅梅 楊貴妃が
少しずつ花開き始めました!
日差しが暖かく、梅見日和です。
ウメ園では、白梅の中梅と白加賀が咲き始めました。
紅梅の楊貴妃は、つぼみが徐々にふくらんでいます。
ウメ園全体としては5分咲くらいです。
噴水広場西側園路沿いのしだれ梅のつぼみが
暖かい日差しでほころんでいます。
咲き始め~1分咲です。