ツワブキの花

アリスガーデンの周りに黄色いツワブキの花が

咲き始めました。紅葉の季節の入口です。

IMG_4904 IMG_4905 IMG_4907 IMG_4908

柿いろいろ

秋の味覚、柿

丹麗(たんれい)、松本早生、錦繍(きんしゅう)、渋柿の西条柿

花畑マルシェの店頭に並びました。

カキ(錦繍)きんしゅう  カキ(丹麗)たんれい  西条柿 

キウイ(ゴールデンイエロー)

キウイのゴールデンイエローの収穫ができました。

黄色い果肉のキウイフルーツです。

花畑マルシェの店頭に並びました。

キウイ(ゴールデンイエロー)

ぎんなん干し

秋の味覚、ぎんなんの選果と天日干しが始まりました。

もうすぐ花畑マルシェの店頭に秋が届きます。IMG_4701 IMG_4702 IMG_4756

クルミの実

昨年は数個しか実をつけなかった

カシグルミの実が、今年はたくさん生りました。

カシグルミの実1 カシグルミの樹名板  カシグルミ全景  カシグルミの実 

ジャンボ王林

リンゴのジャンボ王林が収穫を迎えました。

親はゴールデンデリシャスと印度。

甘くて風味が良く、軽い食感のリンゴです。

ジャンボ王林

梨の新星 debut!

ナシの新星が公園の梨園で始めて収穫されました。花畑マルシェ debut!です。

新星の名は両親の翠星と新興からきているそうで、

形に特徴があって、リンゴのデリシャス型をしています。

味は豊水よりも酸味が少なく、ほどよい甘味があります。新星  梨の新星 

「森のカスタードクリーム」ポポー

なんと一度にマンゴーとバナナとパイナップルが味わえるフルーツ、

ポポーの実が熟し始めました。もともと北アメリカ東部が原産、

栄養の豊富さやアミノバランスの良さで、アメリカでは「森のカスターでクリーム」

と呼ばれ美容食として注目されているそうです。

今日から花畑マルシェの店頭に並びました。

ポポーの実 

 

りんごのサンつがる

りんごの「サンつがる」が収穫をむかえました。

今日から花畑マルシェの店頭に並びます。

サンつがる 

梨の豊水

とても甘くてジューシー、ほどよい酸味もある梨の豊水がたくさん

収穫できました。国内では生産量が多い品種で「幸水」「新水」と

ともに梨の『三水』と呼ばれています。

豊水2