特大のヤマモモ

大きなヤマモモの実が沢山収穫できました。

明日から花畑マルシェの店先に並びます。

ヤマモモ1 ヤマモモ2 

ヤングコーン

ヤングコーンとは、トウモロコシの実が大きくなる前に

収穫したものです。

トウモロコシの実を大きく育てるために、1つの株に1~2本の

実を残し、あとはヤングコーンとして収穫します。

本日、花畑マルシェで販売しています。

ヤングコーン10 ヤングコーン3 ヤングコーン1 ヤングコーン6

カブト虫を観察しよう!

元気なカブト虫が、次々に羽化しています。

花畑園芸公園で生まれたカブト虫を観察してみませんか。

IMG_3378 20170621135741_00001

 

 

アーリーサマーフェスタ 2日目

2日目の今日もお天気に恵まれ、たくさんの方に

音楽とアジサイを楽しんでいただきました。

アーリーサマーフェスタで素敵な音楽を演奏してくださった

出演者のみなさま、ありがとうございました。

IMG_3205 IMG_3235 IMG_3215 IMG_3217 IMG_3227 IMG_3290

 

アートフラワー父の日ワークショップ

父の日のプレゼントにもなるような、アートフラワーを

使った飾りを作るワークショップを行いました。

子どもたちがお父さんやお母さんと一緒に作ったり、

お父さんがアートフラワーのアレンジメントに初めて挑戦されたり、

お友達同士で賑やかに作られたり

みなさん楽しんでいただけたようでした。

IMG_3243 IMG_3254 IMG_3244 IMG_3246 IMG_3283 IMG_3282 IMG_3285 IMG_3286

アーリーサマーフェスタ 1日目

花畑マルシェに、旬のスモモやビワがたくさん並びました。

噴水広場には軽やかな心地よい音楽が流れ、

たくさんのお客様が木陰で耳を傾けていらっしゃいました。

明日も、10時30分よりミニ演奏会がございます。

どうぞ爽やかな初夏のひとときを噴水広場で

お過ごし下さい。

IMG_3141 IMG_6730 IMG_6758 IMG_6748 IMG_6795 IMG_6798 IMG_6805IMG_6789IMG_6781IMG_6827

 

 

 

 

 

 

 

落葉果樹の夏期管理(柿・ブドウ・イチジク他)

落葉果樹の夏期管理についての講座を行いました。

落葉果樹の多くは、6~7月にめまぐるしい整理生態の

変化があるそうです。

初心者の方にもわかりやすいように、動画を使った

説明もありました。

講師:花畑園芸公園 鶴田祐一郎 指導員 平成29年6月15日(木)13:30~

IMG_3112 IMG_3113

 

アーリーサマーフェスタ準備

みず色の爽やかなフェスタ

6/17(土)、6/18(日)開催の

アーリーサマーフェスタの準備が進んできました。

果実もモモ、スモモ、ビワ、うめなど収穫も順調です。

花畑マルシェでの果実販売、ヤマアジサイの販売と同時に

噴水広場での音楽ライブもお楽しみいただけます。

 

 

IMG_6691 IMG_6693 IMG_6694 IMG_6696

 

アジサイ色づく

園内のアジサイが色づき始めています。

来週末(17日・18日)のアーリーサマーフェスタに

お越しの際には、園内を散策して花壇や寄せ植えの中、

園路沿いで色づくアジサイからお気に入りの色を

見つけてみてください。

IMG_3059 IMG_3073 IMG_3095 IMG_3090