さくらとアーモンドの花まつり29日 ステージ④
柏陵高校吹奏楽部の皆さんによる素晴らしい演奏でした。





さくらとアーモンドの花まつり29日 ステージ④
柏陵高校吹奏楽部の皆さんによる素晴らしい演奏でした。
さくらとアーモンドの花まつり29日 ステージ③ 桧原龍王太鼓の皆さんによる
勇壮な和太鼓の演奏でした。
さくらとアーモンドの花まつり29日 ステージ② 日向ひょっとこ踊りの
皆さんによる楽しい踊りで賑わいました。
さくらとアーモンドの花まつり最初のステージはエンゼル・スチール・バンドの
皆さんによるスチールバンド演奏でした。満開の桜の下でまつりが楽しく始まりました。
やさしい陽射しと桜の花につつまれて
希望に満ちたピカピカの1年生の門出です。
花壇の紫色のビオラたちとシンクロしています。
今年もアーモンド園よこのユキヤナギが真っ白な花を満開に咲かせました。
アーモンドの花のピンクとの組み合わせがとても綺麗です。
催し広場西側のミモザの花が満開になり眩しいほどの
黄色の花が綺麗に咲いてくれました。植栽して2年が経ち、いい樹形に
育っています。
催し広場の北側の啓翁桜の花が咲き進み
葉桜になってきました。
噴水広場のしだれ桜、先週末から咲き始め
本日3/26でほぼ満開となりました。
3月24日に咲き始めたソメイヨシノ
今年は開花から咲き進むのがとても速そうです。
全体としては2分咲き程度ですが、木によっては5分咲きくらいに咲き進みました。