「ドーフィン」

先日、いちじくが少しだけ収穫されました。

ただ、「花畑マルシェ」に並ぶにはあともう少し。
来月になったら、いちじくブドウが収穫時期を迎えるので、
「花畑マルシェ」が賑わうことになると思います。

いちじくは「桝井ドーフィン」という品種。
日本でもっともシェアの高い品種なので、
八百屋さんやスーパーマーケットでも良く見かけるのではないでしょうか?

さっぱりした風味、優しい甘みを楽しめます。
いちじく好きな方はプチプチとした食感も楽しみのひとつかもしれませんね。

いちじくを漢字で書くと「無花果」。
「花がない果実?」・・・それはどうしてでしょう?

いちじくは、春から夏にかけて果実の中に白い花が咲き、
そのまま肥大するのですが、外側からは花が見えないために
この字が当てられたそうです。
(「からだにおいしいフルーツの便利帳」(高橋書店)より抜粋)

果実のことを漢字から学ぶのも面白いものですね。

IMG_2194

秋を迎える前に

今日は7月最終日です。
7月が終わると、気持ちの中でなんとなく
今のうちに夏を謳歌しないとすぐに夏が終わっちゃう!!と
感じてしまうのは私だけでしょうか?(笑)

8月に入ればお盆があるので、
お盆の準備に忙しい方もいることでしょう。

お盆が過ぎてしまえば、あとは秋を迎えるばかり。
そう考えると時間が経つのは早いものだなぁ~と思います。

暦の上で秋を迎えるのはお盆よりももっと早い時期。
今年の立秋8月7日だそうです。
夏真っ盛り!の、夏はこれからが本番とでもいいたくなる頃に、
立秋を迎えることになるのですが、

いつまでも続くと思っていた暑さが一段落し始めて、
夏の暑さが恋しく感じる時期が
そろそろやって来ますよ、と解釈すれば納得しますよね。

 


 

(下のお写真は、公園にいつもいらっしゃっているJIRO SHIMAさんの作品です)

_IMG2510 _IGP0142 _IGP9901 _IGP9966

 

お忘れ物はありませんか?

夏休み、どのように過ごしていますか?

花畑園芸公園ではカスケード広場にシャワーを設置しています。
毎日たくさんの子どもたちの笑顔が水しぶきとともにはじけています!

お母さん・お父さんには水辺でゆっくり過ごしていただけるように、
テーブルとベンチを追加して置かせていただいていますので、
お弁当を食べたり、ちょっとウトウトするときにも
どうぞご利用くださいね。

さて、
楽しく遊んだあとは、おうちに帰るだけ、、、

ちょっとまって!

お忘れ物はありませんか?

日傘やボール、帽子、アクセサリーなど、
時々、お忘れ物が管理事務所に届きます。
お問合せがあることもありますが、ほとんどは受け取りに来てもらえず、
事務所で保管されたままになっているものがたくさんりあります。

( ↓ ↓ この写真はほんの一部です)

IMG_2229たくさん遊んで楽しかったね、
さぁ帰ろうか♪

・・・の、あとに、

少しだけ今いた場所を振り返ってみてください。

お忘れ物はありませんか?

この広い花畑園芸公園に残された忘れ物たちはとても寂しそうですよ~。

お心当たりのある方は 092-565-5114 までお電話ください。
(9:00~17:00/月曜休園(月曜が祝日の場合は翌日休園)

園芸講座「ナスの更新せん定」

昨日(30日(土))は、
「ナスの更新せん定とブロッコリー・カリフラワー等の作り方」
講座が行われました。

暑い暑い、、、
みなさん、息を切らせて、汗を拭きながら受付けにこられます。

花畑園芸公園は油山のふもとにあり、
園内の高低差もかなりありますので、
門を入ってから、園芸センター棟まで歩くのにもけっこうな運動量です。

それにプラスして、
園芸講座はその建物の2階・研修室で開催されるため、
園芸センターに到着して、自動ドアを入って、
ほっと一息つかれるのもつかの間、、、

あともう一息!・・・の、階段を上っていただくのです。

だけど、
歩いた甲斐があったでしょう!?

講座は無料だし、資料はもらえるし、講師の話はためになるし、
わからないことはなんでも質問できます。
たっぷり2時間は、知識を吸収できるわけです。
この時間を利用しないなんてもったいない!

受講者の中からいろんな質問が出てくると、
それだけ自分の学びにも繋がります。
せっかく講座にこられるのですから、
講座時間をたっぷり使って貪欲に学び取ってくださいね!

※お知らせ※
明日(8月)から園芸相談の受付時間が変更となります。
午前 10:00~12:00/午後 13:00~16:00
(12:00~13:00は中休み)

園芸相談コーナー : 092-566-3987

20160730 ナスの更新せん定-920160730 ナスの更新せん定-1120160730 ナスの更新せん定-6

号外 ~涼を求めて~

今日の話題は、花畑園芸公園を離れて、那珂川町の中ノ島公園のお写真を。
(※「花畑園芸公園」と同様、「中ノ島公園」の指定管理者も木下緑化建設(株))

8月号のにしてつニュースにこんなに素敵な写真が掲載されていました!
とっても涼しげな、キラキラとした水の気持ちよさが伝わってくきますね。
いいなぁ~。花畑園芸公園もこんなふうに掲載してもらいたいなぁ。
(にしてつサン、よろしくお願いします!)

花畑園芸公園は先日、西日本新聞に大きく掲載していただきましたので、
ご存じなかった方が「花畑園芸公園」の存在を知ってくださって、
お声かけをいただくことが多くなったことがとても嬉しいです。

花畑園芸公園はじめ、
中ノ島公園」「グリーンピアなかがわ」「桧原運動公園
どうぞよろしくお願いいたします。

0002 0001

 

早生のナシ「新水」

本日、久しぶりに『花畑マルシェ』「新水」というナシが並びました!
この品種は園内に1本しか木がないので、
収穫される量もそれほど多くはありません。

これから旬を迎える「幸水(こうすい)」「豊水(ほうすい)」よりも
ひと足先に収穫できる早生品種です。

『旬の食材百貨』より抜粋~
ナシ(梨/なし)はバラ科ナシ属の木になる果実で、中国が原産とされ、
日本には弥生時代に入ってきたとされています。
現在では様々な品種改良が行われ、その種類も数多くあり、沖縄を除き、
日本全国で栽培されています。

幸水、豊水と並び、青梨と赤梨を掛け合わせた品種で三水梨と言われています。
 実の大きさは平均250g前後でやや小振りで、形は偏円形です。
果肉は20世紀程の硬さで、緻密で多汁です。
糖度は、13度前後で、酸味はそれほど無く、甘さが勝った濃厚な味です。

IMG_2179数がわずかしかないため、購入後希望の方はお早めに!!

IMG_2189IMG_2182IMG_2186

 

デラウエア

あまり収穫数がないので、
『デラウエア、販売しています!』となかなか大きな声でお伝えできず、
今日もわずかな数量を「花畑マルシェ」に出しましたが、
販売の準備が整ったかと思ったそばから、
あっという間になくなってしまい

幻のぶどう
、、、になっています(笑)

花畑園芸公園の果物を心待ちにしているみなさま、ほんとうにすみません!!

花畑園芸公園の美味しいぶどうのラインナップは下記の通り。
それぞれの熟れ頃のちょうど良い時期に収穫し、
その日のうち(または翌日)に「花畑マルシェ」に並びます。

・デラウエア
・紅伊豆(べにいず)
・藤稔(ふじみのり)
・巨峰(きょほう)
・宝満(ほうまん)
・ネオマスカット

情報はその都度、ホームページやフェイスブックにも
載せていきますので、お見逃しなく!

果物情報をお知りになりたい方は、お電話していただくのが確実です!!
092-565-5114 (9:00~17:00/月曜休園(祝日の場合翌日休園)
どうぞお気軽にお電話くださいね!

2016076 デラウエア-2

ガーデニングの効果!

IMG_1813「ガーデニング療法」(園芸療法)というものがあるんですね。
昨日の某TV番組でも紹介されていました。

健康ブームは相変わらずで、
さまざま情報があちらこちらで拾えるご時勢ですから、
健康のためにガーデニングを生活に取り入れられていらっしゃる方も
多いことでしょう。

ガーデニングは、脳や血管にも良い効果が認められるということで、
リハビリテーション病院や施設などでも
積極的に取り入れられているところがあるそうです。

植物を種から育てて、植物が成長する姿を慈しんだり、
草花に触れたり、花の匂いを感じたり。

土に触れ、水遣りをすることでカラダを動かすことが
ほどよい運動量になり、ダイエットにもつながるそうですよ!!

育てるものが野菜であれば、「食べる」楽しみもありますね。

花を咲かせる、実ったものを収穫する、そんな達成感を味わいながら
楽しい園芸生活を送っていただけたらなぁ~と思います。

花畑園芸公園では、無料の園芸相談をお受けしています。
お気軽にお電話ください。

※来月8月より、園芸相談受付時間が変更となります。
●午前 10:00~12:00/午後13:00~16:00 (12:00~13:00は中休み)

園芸相談のお電話番号 : 092-566-3987

また、ご来園された際にもスタッフまでお気軽にお声かけくださいませ。
ご自宅でされているガーデニングのお話も聞かせてくださいね!!

園芸相談コーナーの受付時間変更

来月8月より、園芸相談コーナー受付時間変更となります。

・・・といっても、
今までどおり「10:00~16:00」のお時間帯に変りはないのですが、
中休みが1時間入ることになりました。

12:00~13:00の1時間はご相談をお受けできなくなります。
ご利用のみなさま、ご了承ください。

【園芸相談コーナー受付時間】
■午前10:00~12:00 / 午後13:00~16:00
■相談電話番号 : 092-566-3987

※12:00~13:00は中休み
※月曜日休園(祝日の場合は翌日休園) 

写真(上):来園者のご相談をお受けしている森藤相談員
写真(下):電話相談をお受けしているところを取材されている森藤相談員

20160405 森藤さん 20160715 西日本新聞取材-22

 

西日本新聞に掲載されました!

先日15日(金)に取材を受けた記事が
西日本新聞・都市圏版本日(23日(土))掲載されましたー!!

※先日の取材風景 → http://hanahataengei.com/blog/diary_cat/903/

福岡市にお住まいの方は、
西日本新聞を愛読されていらっしゃる方も多いかと思います。
花畑園芸公園の情報がデーンッ!!と掲載されていたので
驚かれたかもしれませんね。

花畑園芸公園をこうして大きく取り上げていただくことなどほとんどなく、
まずは「花畑園芸公園」の名前を知っていただくことから
地道に草の根活動のようにひとつひとつ(&ひとりひとり)PRして
動いている状況でしたから。。。

(「はな・・はたけ?」「はなばたけ?」
・・・広報担当の心の中→“泣;;”)、

朝一番からたくさんのお問合せとご来場をいただき、
こうして一気に広がりを見せていることをとても嬉しく思います。


ただ、ひとつだけ、みなさまにお詫びがございます!!

大変申し訳ございません!!
桃の販売は先週で終了しております。。。

この新聞記事(下の写真)をご覧になって、
桃をめがけて駆けつけてくださった方がたくさんいらしたのですが・・・、
ほんとうに申し訳ありません。

この取材が行われたのが「7月15日(金)」、
そして記事の掲載が本日「7月23日(土)」、
この間、『8日間』のブランクがありました。

この記事では、
花畑園芸公園で栽培している桃の最後の品種「あかつき」の
収穫作業を取材していただきました。
この日(15日(金))を最後に今年の桃の収穫がすべて終了し、
今、次の果物である「ブドウ」が美味しくなるのを待っているところです。

そのため、
今のこの時期は販売可能な果物がまったくない状態となっています。

ほんとうにごめんなさい!!

スーパーマーケットやフルーツ屋さんのように果物がいつもあるわけではなく、
果樹園のように収穫量もそれほど多いわけではないため、
みなさまのご希望通りに果物を揃えておくことができないのが、
「公園施設である」という花畑園芸公園ならではの状況です。

どうか、心優しいみなさま、

ご理解いただけたら嬉しいです。

花畑園芸公園の桃はほんとうに美味しいので
(どの季節のどの果物もほんとうに美味しいです!!)
桃をお求めのみなさま、ぜひ、来年をご期待ください。

そして、これから収穫時期を迎える「ブドウ」、
さらに「いちじく」、「梨」「リンゴ」・・・と、
実りの秋にふさわしい果実の販売が始まります。

どうぞ、ご期待ください!!

そして、「今日は果物、なにかある?」
お気軽にお電話をお入れくださいね。
092-565-5114 (9:00~17:00/月曜休園(祝日の場合は翌日休園))

西日本新聞(7月23日都市圏版)