今年も枝垂れ梅が咲く季節がやってきました。
白梅はまだ蕾ですが、次の週から見頃を迎えそうです。




今年も枝垂れ梅が咲く季節がやってきました。
白梅はまだ蕾ですが、次の週から見頃を迎えそうです。
飛梅と同じ品種のうめ、色玉垣の白い花が分咲きほどに咲いてきました。
園芸センター前のメイン園路沿い
侘助ツバキの太郎冠者が今年も咲いてくれました。
日中の暖かな日差しに誘われて
色玉垣の花が一分咲き程に咲いてきました。
催し広場奥にある梅の色玉垣の花が
かなり開いてきました。
一歩ずつ春が近づいてきているようです。
キンモクセイの花が咲き始め、良い香りがしています。
子どものころ、花を集めてポケットに入れていたのを思い出します。
シャインマスカット温室裏、コバノセンナと秋明菊が
きれいに咲いています。
落葉果樹園の園路沿いのコデマリの花が
満開になっています。
もみじの谷のタニウツギも咲き始めました。