風薫る5月、花咲き競う

今日から風薫る5月がスタート!

園内の花壇の花々も、競うようにIMG_6108 IMG_6109 IMG_6110 IMG_6118 IMG_6119 オダマキ花1 ジャコウソウ花1  ボタン1  常緑アジサイ(ハル) 咲き誇ってきました。

F-Gardenの花たち

果物選果場(フルーツハウス)横のF-Garden

昨年植えたクレマチスも元気に沢山の白い花を

付けてくれました。

冬場は隠れていたギボウシ達も綺麗な葉を展開してくれました。IMG_6061 IMG_6063 IMG_6070 IMG_6071

ツツジ咲き始める

公園南側のもみじの谷の上にある

つつじ園のキリシマツツジが咲き始めました。

例年より少し早い咲き始めのようです。

もみじの谷にも キリシマツツジ IMG_6014IMG_6015色が付き、明るくなってきました。

うめの実ふくらむ

公園西側の「うめ園」のうめの実が膨らんできました。

今年は実の付は多いようですが、花期が長かったので

傷みがやや多く見られるようです。 ゴールデンウィークが終わると

すぐに5月末から6月にかけての収穫期がやってきます。

品種は写真の順に鴬宿、甲州最小、南高、白加賀、豊後、竜峡小梅です。鴬宿  甲州最小  南高  白加賀  豊後  竜峡小梅 

リンゴの花

開きかけた蕾も、なんとも可愛らしいです。

品種により花びらの色が微妙に違います。

リンゴ陸奥2 リンゴアルプス乙女2

サトザクラ

ソメイヨシノも終わりサトザクラが咲いています。

サトザクラ 関山(カンザン) 学名:Prunus lannesiana Wils.cv.Sekiyama

バラ科、サクラ属の落葉高木

サトザクラ群の桜の園芸品種 学名はセキヤマで登録されていて別名:セキヤマ

花は桜湯の素なる桜の塩漬けとして利用されます。

サトザクラ関山花近景
サトザクラ遠景 

セミノールオレンジ

セミノールオレンジ  ミカン科ミカン属タンゼロ類

日本には、1955年(昭和30年)にカリフォルニア大学を通じて導入

されました。 同じくアメリカで生まれたミネオラとは外見があまり似ていませんが

兄弟にあたります。

形は温州みかんと似ていますが、表面がつるっとしていて、皮がやや硬めで

綺麗な赤橙色をしています。味は甘味、酸味共にしっかりと濃厚で

独特の強い香りが楽しめます。  花畑マルシェの店頭で昨日から

販売しております。どうぞお買い求めください。セミノールオレンジ1 セミノールオレンジ2 

 

御衣黄(ギョイコウ)

催し広場北側に、爽やかな淡い緑色の花が咲いています。

オオシマザクラ系のサトザクラです。

御衣黄2 御衣黄4

 

 

 

 

オオシマザクラ

純白の花と明るい緑の葉が美しい、オオシマザクラは満開を過ぎ

散り始めました。花は純白から次第に中央がピンクになります。

オオシマザクラ花UP  4月5日オオシマザクラちり始め