1月の園芸講座のご案内

1月の園芸講座の日程をご案内します。

1月9日(木) 柿のせん定講習と冬期管理

1月17日(金) みかんのせん定講習

1月18日(土) みかんのせん定講習

1月23日(木) 春バラの管理(せん定と施肥実習)

すべて13:30開始(13:00より受付)、2時間程で終了の予定です。

会場は園芸センター2F研修室です。

◆お申込方法◆

電話又はFAXでお申込ください。

(講座の1週間前から受付開始です。)

TEL 092-565-5114/ FAX 092-565-3754

※写真は昨年の様子です。

柿のせん定講習と冬期管理 みかんのせん定講習 春バラの管理(せん定と施肥実習)

年末年始休園日のご案内

いつも花畑園芸公園をご利用いただき、ありがとうございます。

年末年始の休園日は12月29日(日)~1月1日(水)です。

園芸相談コーナーと花畑マルシェは、

12月29日(日)~1月3日(金)まで休みとなります。

今後とも、どうぞよろしくお願い致します。

年末年始のご案内

コロコロころがるおもちゃ

コロコロころがるアニマルレーン

コロコロころがるコマレーン

八女の隈本コマさんのころがるレーンところがるアニマルで

遊べるパネルを作り、花畑マルシェに置きました。

花畑園芸公園こまおもちゃ1 花畑園芸公園こまおもちゃ2 花畑園芸公園こまおもちゃ3 花畑園芸園芸公園こまおもちゃ4

園芸だより2020年1月号

「園芸だより」2020.1月号ができました。

人気のコーナー「四季の寄せ植えミニレッスン」が

あります。

2020園芸だより1月号オモテ 2020園芸だより1月号ウラ

独楽コーナー

花畑マルシェに独楽のコーナができました。

今では九州に2箇所しかない独楽工房のひとつ

八女市にある「独楽工房隈本木工所」さんの独楽です。

昔懐かしい九州のけんかごまを始め

小さな子供でも楽に回せるラクコマや自分だけの独楽

ができるお絵かきゴマなど、手作りの独楽たちが揃っています。

花畑マルシェ独楽1 花畑マルシェ独楽2 花畑マルシェ独楽3 花畑マルシェ独楽4

 

 

クリスマスプレゼントにいかがですか

クリスマスプレゼントに2020年カレンダーは

いかがですか。

花畑園芸公園のイラストを手掛けていただいている

藤川志朗さんの花カレンダーと野菜カレンダーは、

美しい色彩と優しいタッチでとても人気があります。

花カレンダーは1000円、野菜カレンダーは1200円で

花畑マルシェで販売しています。

IMG_0229 IMG_0231 IMG_0233 2020カレンダー5

 

 

 

 

 

ロウバイの甘い香り

キウイ園そばのロウバイが少しずつ花開いています。

ロウバイは冬を代表する芳香花木ですので、

近づいて香りも楽しんでみてください。

IMG_0224 IMG_0222 IMG_0225

 

紀州みかん

中国から熊本に伝わり、 日本で最初に広まったみかんで

紀州で多く生産されたため、紀州みかんと名付けられました。

酸味が少なく甘味が強いみかん です。

IMG_0221