今朝はもみじ葉アサガオがそろって咲いていました。
パッションフルーツ、ゴーヤ、ツンベルギアたちも
今朝はもみじ葉アサガオがそろって咲いていました。
パッションフルーツ、ゴーヤ、ツンベルギアたちも
身近な材料でできる雨水の利用法の紹介や
雨庭と自然環境の関係性についての話などがあり、
みなさん興味深く聞いていらっしゃいました。
講師:角銅久美子先生、田浦扶充子先生 平成30年7月14日(土)13:30~
夏本番の入道雲、冷たい水で楽しく遊べるカスケードにあたらしく、シャワーをつくりました。
園芸公園らしくシャワーヘッドは園芸用の蓮口散水ヘッドです。
モモのあかつき、とても甘く育ちました。
今年のぶどうの一番乗り
初物のデラウエアが取れ始めました。
花畑マルシェに義援金箱を置かせて頂きました。
公園の臨時休園で花畑マルシェもクロースでしたが、
今日からオープンしています。
初物のデラウエアやモモのあかつき、スモモのソルダムなど
甘くて美味し良い新鮮な果物が沢山とれて、
先週の豪雨以来、本日まで臨時の休園がつづきまして
皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしました。