講師に折り紙ヒコーキ協会九州支部長 井上英史先生を
迎えて『折り紙ヒコーキ教室』を開催しました。
おとなも子供も丁寧に、自分の紙ヒコーキを折って
外に出て青空に向かって楽しく飛ばすことができました。









講師に折り紙ヒコーキ協会九州支部長 井上英史先生を
迎えて『折り紙ヒコーキ教室』を開催しました。
おとなも子供も丁寧に、自分の紙ヒコーキを折って
外に出て青空に向かって楽しく飛ばすことができました。
猛暑でバラも、かなりのダメージを受けているようです。
秋に美しいバラが咲くように、体力回復の手入れを
しっかりしておきましょう!
講師:花畑園芸公園 山木良泰 指導員 平成30年8月24日(金)13:30~
りんごの「サンつがる」が収穫をむかえました。
今日から花畑マルシェの店頭に並びます。
とても甘くてジューシー、ほどよい酸味もある梨の豊水がたくさん
収穫できました。国内では生産量が多い品種で「幸水」「新水」と
ともに梨の『三水』と呼ばれています。
あめにわ(雨庭)とオーレリアンガーデンが仲間入りして
「折り紙ヒコーキ教室」本日より受付開始です。
青空にじぶんだけの紙ヒコーキを飛ばして
飛行時間を競います。
入賞者にはすてきな商品を差し上げます。
園芸センター北側にチョウが好きな草花(ブットレア、西洋ニンジンボク
フジバカマ、クチナシ、ヒメクチナシなど)を植込んでチョウの庭を作りました。
3年前に植えつけたシャインマスカット
今年、初めて収穫できました。
今日までの『ぶどうフェアで』初お目見えです。
収穫最初の年でまだまだ新人で、収穫量も少なく
本日も、人気のシャインマスカットや藤稔が
たくさん店頭に並んでいます!
イチジクや梨もございます。
数に限りがございますので、どうぞお早めにお越し下さい。
ぶどうフェア開催中です!
今日と明日8/19(日) 10:00〜16:00
藤稔、巨峰、ネオマスカット
デビュー仕立てのシャインマスカットも
店頭にならびまた。美味しい梨の幸水やイチジクも
揃っています。 また、摘果みかんのつかみ取り
両手でつかんで、1回¥10 もお楽しみ下さい!