ポポーは独特の甘い香りがします。
数が少ないですので、ぜひ食べてみたいという方は
お早めにどうぞ!


ポポーは独特の甘い香りがします。
数が少ないですので、ぜひ食べてみたいという方は
お早めにどうぞ!
「園芸だより」2017.9月号ができました。
花畑マルシェで販売予定の、秋の果物も紹介しています。
快適に利用して頂けるように
展望台1階「花畑マルシェ」のみんなのトイレに
昆虫はどうやって植物を食べるか、
植物はどうやって昆虫から食べられないか。
植物と昆虫の種類によって異なる生存競争の
関係性は、とても興味深いものです。
講師:博多昆虫同好会 福田治 先生
平成29年8月27日(日)13:30~
昨日、管理事務所前のロータリーに
白花のねむの木の苗を植えました。
今日、早速つぼみが開き、白い綿毛のような花が咲きました。
子どもたちと楽しく折り紙ヒコーキを飛ばしました。
ヒコーキを折る姿もみんな真剣です。
あいにくの雨でしたが、室内の蒸し暑さも忘れるほど
子どもたちも大人も夢中になりました。
講師:折り紙ヒコーキ協会九州支部長 井上英史先生
平成29年8月26日(土)10:00~
秋バラの管理についての講座を行いました。
秋バラを立派に咲かせるには、夏の高温と乾燥で
弱ったバラの体力を回復させることが大事なようです。
講師:花畑園芸公園 山木良泰 指導員 平成29年8月25日(金)13:30~
Hanahata Beetle Club
7月に持ち帰って観察してもらっていた
カブト虫の雄が、なんと、元気に公園に戻ってきました。
子供達も公園にカブト虫がたくさん増えますようにと
お約束のカブト虫オリジナル缶バッジです!
花畑マルシェのオリジナル足拭きマットが出来ました。
記念すべき踏込み第一号のお客様、ご来店ありがとうございました。
人気のイチジク「桝井ドーフィン」
新鮮で甘くて美味しい桝井ドーフィンの収穫もさかりになりました。