小梅の販売

小梅の販売が順調に行われている、
花畑園芸公園・展望台1階売店「花畑マルシェ」
もう立ち寄られましたか?

小梅の販売は、店頭に並んでいるもので終了します。
数が少ないのでお早めにどうぞ。

これから出てくるフルーツ(予定)は、

・佐藤錦(さとうにしき/さくらんぼ)
・高砂(たかさご/さくらんぼ)
・鶯宿(おうしゅく/梅)
・南高(なんこう/梅)

・・・などです。

スモモ、アンズ、モモなどもお待ちの方がいらっしゃるのではないでしょうか?
(私も個人的に待ち望んでいます!)

花畑園芸公園では、
収穫したての旬の味覚を園内でお買い求めいただけるので
多くの来園者の方々が楽しみにしてくださっています。

まわりに、花畑園芸公園内でフルーツの販売がおこなわれていることを
まだご存じない方がいらっしゃいましたら、
「一度、行ってみてね~!」とお伝え下さい♪

※フルーツの販売、種類等のお問合せ・ご予約は、
092-565-5114(9:00~17:00/月曜休園)までお気軽にどうぞ!
IMG_0862

 

 

 

 

園芸講座「夏果実の摘果管理」

本日(14日(土))の花畑園芸講座は、
「夏果実の摘果管理とブドウ結実対策」です。

講師は指導員・鶴田祐一郎(オブザーバー指導員・光安 馨)です。

今回はなんと!!
資料までオールカラー!!!
しかも、スクリーンには画像だけでなく、動画まで!!!
わかりやすいです!!

りんご、梨、カキ、桃などなど、
美味しい果実をいただくために、少しだけ手をかけて、愛情かけて、
今のうちにしておくべき作業を丁寧に講座でお伝えしています。

★次回の講座では、
5月22日(日) 「さつき盆栽の花後のせん定」 について学びます。
募集開始は、明日15日(日) 9:00からお電話で承ります。
092-565-5114までお気軽にお電話下さい!

また、園芸相談は 092-566-3987 にて、10:00~16:00まで承っています。

(ともに休園日除く/毎週月曜日が休園日です)

楽しく美味しく園芸に親しみましょう♪
IMG_0873 IMG_0882 IMG_0880 IMG_0884

桜桃(おうとう/さくらんぼ)

みなさーん!お待たせしました!
さくらんぼの登場です!!

・・・しかし、この品種は数がとってもすくないので
あっという間に売切れてしまうかも。。。

<桜桃(おうとう)>
西洋実桜(せいようみざくら)の別名。
本来は支那実桜(しなみざくら)の漢名。

果実の大きさは直径15ミリくらいの、ちいさくて可愛らしい、赤い実です。
水分を多く含み、とってもジューシー。
ただ、甘みが強くないため、好き嫌いの好みが分かれやすいかもしれません。
(ちなみに、私(広報担当)は大好きです!)

そのまま食べてもよし、
シロップ付けにしたり、お菓子の材料などにされてもいいですね。

もう少し季節が進めば、佐藤錦高砂といった品種が出てきますよ!
お楽しみに!!
(*天候により収穫が左右されますのでご了承下さい)

さくらんぼ

小梅を販売します!

雨の影響で収穫作業が思うようにできず、
予定していた果物の販売が遅れたり、店頭に出せず断念したりしていました。

ですが、みなさん!!!

やっと売店「花畑マルシェ」に果物が並びます!
今回は小梅です。

梅のシーズン、到来ですね。
ご予約もたくさんいただいています。

明日(12日(木))は、
『甲州最小』(こうしゅうさいしょう)と『竜峡小梅』(りゅうこうこうめ)の
販売を おこないます。

どちらも1級品です♪

そして、
どちらも数が少ないので、ぜひお早めにお求め下さい。

小梅はカリカリ梅を作るのに向いています。
美味しく作ってくださいね!!
IMG_0849IMG_0836

ふくおか市政だより情報BOX

「ふくおか市政だより」はご覧になられていますか?

毎月1日15日に発行される、福岡市の刊行誌です。
ご自宅のポストに届けられていることと思います。

花畑園芸公園の講座やイベントのご案内も掲載しているのですが、
紙面の関係上、情報量が限られてしまって、
なかなか見つけてもらえないときもあるんです、、、
市政だより 5月1日号

そこで、
市政だよりが発行されましたら、
このホームページで掲載箇所をピックアップして行こうと思います!

講座やイベントはホームページやフェイスブックでも
掲載していきますので、どうぞお見逃しなく!!

ふくおか市政だよりWEB版
http://dayori.city.fukuoka.lg.jp/

5月14日(土)「夏果実の摘果管理とブドウの結実対策」
掲載ページ
http://dayori.city.fukuoka.lg.jp/34450

関連施設情報

花畑園芸公園を管理運営している木下緑化建設は、
花畑園芸公園を含め、4つの施設を管理しています。

そのうちのひとつ、那珂川町にあるグリーンピアなかがわ
先日、青空結婚式が行われました。

野外ウエディングは若い人たちの間でとても人気なんですよね。
心がこもった手作りのあたたかさと
ドレスコードをラフにできる気楽さと
なにより、自然に包まれて、
宇宙のすべてから祝福されているようなそんな幸せにあふれています。

この時期は木々の緑が映え、純白のドレスをまとった花嫁さんを
いっそう輝かせます!!

とてもすてきな笑顔ですね!

花畑園芸公園でもこんな幸せな催しができたらいいな、なんて
妄想を膨らませいます(笑)
14

 

●グリーンピアなかがわホームページ:http://www.pia-n.com/
●フェイスブック:https://www.facebook.com/グリーンピアなかがわ-244777178957437/

<管理運営している施設>
花畑園芸公園https://www.facebook.com/hanahataengei/
桧原運動公園http://hibaru-sports-park.com/
中ノ島公園http://www.nakanoshima.fukuoka.jp/
・グリーンピアなかがわ

5月14日(土)の園芸講座

園芸センター2階で開催している園芸講座は、今年は年間33回開講します。
予約受付は講座開始の1週間前からお電話で承ります

次回の講座は5月14日(土)、
『夏果実の敵果管理とブドウ結実対策』について学びます。

落葉果樹は、夏場の管理の良し悪しで、収穫できる果実の味・大きさ
・品質が大きく変わってくるそうです。
夏を制して美味しい果実を収穫しましょう!

今回の講座は、週末の土曜日ですので、
平日はお仕事等で受講できない、、、という方にもご参加いただけます。

※落葉果樹とは
夏〜秋に果実を実らせ、秋〜冬に落葉(植物の葉が枯れて落ちること)する
果樹のこと。(柿、ブドウ、りんご、梨、桃、イチジクなど)

講師は花畑園芸公園 指導員・鶴田祐一郎が担当します。

定員:60名

講座受講は無料です。
ご予約・お問い合わせは花畑園芸公園管理事務所 565-5114 まで
お気軽にどうぞ! (9:00-17:00/月曜休園)

IMG_0349

ブドウのホルモン処理

13124562_858242010970893_8677011615148811314_n

種なしブドウで有名なデラウエアやシャインマスカットなどの様々なブドウ。

そもそも種がないブドウの品種があるのか、
・・・といえばない訳で、

栽培技術によって後天的に種を排除する。
言わば無理矢理植物のホルモンバランスを薬剤によって変えさせ、
想像妊娠状態を作り出すことによって子供がいないのに実を膨らませる。

何万分の一倍率で薬剤を調合し、
その時の天候、温度、湿度や厳密なタイミングを必要とする、
とても難しく、とても面白いところです。

挑戦してみたい方は園芸公園にご来園頂ければ
指導員が細かく指導しますよ!

抑えるべきところさえ抑えれば誰にでもできちゃいます。

(指導員 鶴田祐一郎)

サクランボの話

今の時期に並ぶのは「支那実桜(しなみざくら)」という中国原産種で、
中国名を「桜桃(おうとう)」といいます。
直径15ミリくらいのかわいい赤い実がなります。

6月初旬には
「佐藤錦(さとうにしき)」と「高砂(たかさご)」が出ますので、
お楽しみに!!

・佐藤錦→日本を代表する国内トップブランドの品種、さっぱりとした甘さ。
・高砂→アメリカから輸入され栽培が始まった品種、あざやかな紅色が特徴。

サクランボは収穫数がそれほど多くないので、
あっという間に売切れてしまうかも!?

ご予約もできますので、
花畑園芸公園管理事務所 565-5114 までお電話を♪
(9:00-17:00/月曜休園)

 

下の写真をご覧ください。
ネットに隠れていますが、そっと覗いてみると、
ほら、可愛らしい実がなっていますよ。

バラ科サクラ属
■1日の寒暖差が少ないと甘くなりにくい
■雨に弱く栽培に手間がかかる
■疲労回復、美肌効果、高血圧予防効果が期待される

IMG_0810IMG_0809IMG_0812