園芸講座「菜園の雑草対策」を開催しました。
雑草の自生地や種類によって用いる除草剤が違ってくること、
除草剤の特性などについて学んで頂きました。
講師:花畑園芸公園 近藤英和 相談員
2023年6月14日(水)13:30~
園芸講座「菜園の雑草対策」を開催しました。
雑草の自生地や種類によって用いる除草剤が違ってくること、
除草剤の特性などについて学んで頂きました。
講師:花畑園芸公園 近藤英和 相談員
2023年6月14日(水)13:30~
園芸講座「ウメの加工とウメの収穫作業体験」を開催しました。
講座の前半は「ウメの加工講座」で、失敗なく簡単にできるウメ干しづくり(紫蘇を使った梅干しと紫蘇を使わない「さしす漬け」など)の作り方をお聞きいただきました。後半の園芸公園でのウメの収穫作業体験は、あいにくの雨模様で中止となりましたが、前日に収穫した大ぶりの「南高」梅をお渡しいたしました。
皆さん、上出来の大ぶりのウメを持ち帰られ、大変ご満足のようでした。
講師:JA福岡市 橋口むつこ 先生、花畑園芸公園 鶴田祐一郎 指導員
2023年6月6日(火)13:30~
「園芸だより」2023年6月号が出来ました。
公園ではアジサイのアナベルが涼し気に咲いています。
つつじ園の近くにあるペレニアルガーデンの
花たちも雨をもらって成長し、花も咲きはじめました。
とくに特徴のあるエキナセア・パリダの花はガーデンを
賑やかにしてくれます。
先日、公園利用者の方から貴重なご意見を頂き
スタッフで車椅子介助体験をしました。
メイン園路からL型側溝の4cmの段差はかなりストレス
になることに今頃、気付かされました。
早速、H3.5cL90cmのラバースロープを購入し
設置して体験してみましたが、驚くほどスムーズに移動できました。
今後、さらに快適な公園づくりを目指していこうとスタッフ一同
心新たにいたしました。本当に貴重なご意見、ありがとうござい
ました。
保育園や幼稚園、小学校、中学校など団体での遠足やレクリエーション利用に
あたっての、公園からのお願い事をまとめたウェルカムカードを作りました。
引率責任者の方に始めにお渡しして行こうと思います。
ご理解とご協力よろしくお願いいたします。
小型の桃の姫小夏が少し収穫出来ました。
どうにか雨の前にビワの収穫ができました。
雨降り後のビワは甘さが落ちるので、なんとか
滑り込みの収穫でした。
園芸講座「小花の寄せ植え教室」を開催しました。
花材は、ミニバラ(グリーンアイス)、スーパートレニア、ユーフォルビアダイアモンドフロストを、グリーンには、ロータスブリムストーン、ロータスコットンキャンディー使いました。
寄せ植えは、お花のプロポーションをよく見ながら、どの位置に、どの高さで植えていくかがテクニックのようですね!
講師:花畑園芸公園 田中美智子 先生
2023年5月28日(日)13:30~