園芸講座「病害虫防除(農薬の知識と防除資材)」を開催しました。

悪天候の中にもかかわらず、たくさんの皆様にご参加いただきました。

病害虫の発生を抑える「耕種的防除」、「生物的防除」、「物理的防除」を中心に講座が行われ、特に、農薬の種類や農薬散布時の注意など熱心に学ばれていました。

講師:花畑園芸公園 近藤英和 相談員

2023719日(水)1330

カスケードの噴水

九州北部は梅雨明けしていませんが、真夏の暑さが続いて

います。今年は梅雨明けを待たずに明日(7/15土)10時から

カスケードの噴水を出すことにしました。写真は昨年のカスケード

です。

 

園芸講座「肥料の使い方」を開催しました。

園芸講座「肥料の使い方」講座を開催しました。

梅雨末期のような雨が降り続く中、お足元が悪いのにも関わらず、

多くの方が講座に来て下さいました。

肥料の基礎をしっかり学んで頂けたようです。

 

講師:花畑園芸公園 近藤英和 相談員

2023年7月7日(金)13:30~

もりやまのアイスキャンディー

アイスキャンディーが美味しい季節がやってきました♪

小さな子供たちにはミルクとチョコが人気です。

花畑マルシェにて好評販売中。

桃〝あかつき〟🍑

桃のあかつき🍑が大きく育ちました。

とても立派な桃です。

可愛いちよひめと店頭に並びました。

アーリー・サマー・フェスタその2

午後のステージはデーブたざわさん

あんだんてのお二人+Capo5のみなさん

によるポップスで会場は最後まで大いに盛り上がりました。

アーリー・サマー・フェスタ2023

噴水広場での初夏のミニコンサート、微妙な空模様のため

はじめからフルーツハウス内での開催となりました。

カンターレ・アリア&同志の皆さんによるオカリナの演奏

続いてBlessing riseさんのJゴスペル、次に西村ユカ&

Moani ke’alaの皆さんによるハワイアンの演奏と歌とダンス。

爽やかな風が吹いて室内でも心地よいひと時を楽しんで

頂くことが出来ました。