園芸だより10月号が出来ました。
暑さが少しずつ遠のき、公園でゆっくり散策される方を多くお見かけするようになりました。
ドッグパークでも、夏の暑さから解放されたワンちゃんたちが楽しそうに走り回っています。
お出かけしやすくなったこの時期、ご家族、お友達とご一緒に秋の園芸公園で楽しくお過ごしください。



園芸だより10月号が出来ました。
暑さが少しずつ遠のき、公園でゆっくり散策される方を多くお見かけするようになりました。
ドッグパークでも、夏の暑さから解放されたワンちゃんたちが楽しそうに走り回っています。
お出かけしやすくなったこの時期、ご家族、お友達とご一緒に秋の園芸公園で楽しくお過ごしください。
昨日はたくさんのみなさんがスケッチ大会に参加してくれました!
どれも力作揃いです。
本日は薄曇りですが、それなりに園内の情景を描くことができそうですよ、益々のご参加お待ちいたしております。
「秋の山野草展示会」 10/1(土)から10/2(日)までフルーツハウスで開催しています。
入場無料です。
今年のみかん狩りの日程と応募要領をおしらします。
往復はがきでお申込みいただき、応募者多数の場合抽選となります。
(毎年応募者多数のため、抽選の可能性が高いです。ご了承ください。)
花畑マルシェは秋満載です!
梨、栗、柿、スダチ、かぼす、りんご、🍎姫りんご
秋の味覚が勢揃いしました。
園芸講座「みかんの夏秋梢外し」を開催しました。
みかんは春に枝が伸びます。また、夏・初秋にも枝が伸びます。この枝処理のことを、「夏秋梢外し」と呼びます。
冬期の剪定の準備として、10月ごろに難しい夏秋梢外しをしておくと、来年の結実もよくなるそうです!
講座では、しっかりと夏秋梢の特徴をつかんでいただき、そして現地みかん園では、皆さんに実物をお見せしながら説明しました。とても、理解しやすかったそうです。
講師:花畑園芸公園 樋口寛 指導員
2022年9月8日(木)・9日(金)13:30~
園芸だより9月号が出来ました。
爽やかな秋風を感じられるこの時期、公園の草花たちも心地よさそうに
風に揺れています。
季節が夏から秋へと移行した公園で、ゆっくり散策をお楽しみください。