ドコデモ水撒き〜♪
水道や電気のない山の中でも簡単に散水できる
手持ちのポータブルバッテリーと水中ポンプを
使ったシステムを考えました。 静かでかなり便利です。
園芸講座「菜園の雑草対策」を開催しました。
園芸講座「菜園の雑草対策」を開催しました。
今回は、「雑草の分類」「雑草対策」「雑草の特性」「除草剤の使い方」について、皆さん熱心に勉強されていました。
講師:花畑園芸公園 近藤英和 相談員
2022年6月15日(水)13:30~




すもも大石早生おいしく育ちました
紫陽花の季節がやってきました。
紫陽花の季節がやってきました。




花カフェの植物たち
花カフェの植物たち
ドッグ・パーク・テラス
けやきの木陰で元気に飛び跳ねて気持ちよさそう!



6月19日(日)にアーリー・サマー・フェスタを開催します!
6月19日(日)11:00~14:30にアーリー・サマー・フェスタを開催します。
色鮮やかな紫陽花、楽しい演奏会。花畑園芸公園で、心地よいひとときを過ごしませんか?


園芸だより6月号が出来ました!
園芸だより6月号が出来ました。
アジサイの花が少しずつ色づき始め、梅雨の気配を感じる時期となりました。
園芸公園でも数種類のアジサイが見頃を迎えており、間もなく迎える梅雨入りに
準備万端に咲き誇っています。
雨の日の散策もおすすめです。


ペレニアルガーデンのエキナセア
アンズの実がきれいに育ちました。
あんずの実がきれいに育って花畑マルシェの店頭に並びました。
品種は信陽とゴールドコット、ジャムづくりに最適です。

