置くだけで玄関先が明るくなるような
華やかな寄せ植えを皆さんと作りました!
クリスマスやお正月にもピッタリです。
今回使用した花材
・ビオラ ぷちぷちMix
・葉牡丹 切花用葉牡丹
・葉牡丹 寄せ植え葉牡丹
・スイートアリッサム
・シロタエギク
・ロータスブリムストーン
講師:花畑園芸公園 田中美智子 先生 2020年12月6日(日)13:30~








置くだけで玄関先が明るくなるような
華やかな寄せ植えを皆さんと作りました!
クリスマスやお正月にもピッタリです。
今回使用した花材
・ビオラ ぷちぷちMix
・葉牡丹 切花用葉牡丹
・葉牡丹 寄せ植え葉牡丹
・スイートアリッサム
・シロタエギク
・ロータスブリムストーン
講師:花畑園芸公園 田中美智子 先生 2020年12月6日(日)13:30~
11月28日(土)にクリスマスリースを
手づくりするワークショップを開催しました!
飾り付けの材料をたくさん準備していましたので
どれをどのように使うか、楽しくときに真剣に考えながら
みなさん作られていました。
11月28日(土)にクリスマスリースを手作りする
ワークショップを開催いたします!
いろいろな木の実を使って、自分好みの
クリスマスリースを作りませんか。
秋も深まり、ナンキンハゼやイチョウ、ヤマモミジなどの
草花や野菜、ハーブなどを一緒に植えた
伝統的なフランススタイルの家庭菜園
ポタジェガーデンが、秋冬から春に向けて
衣替えをしました!
サニーレタスもオシャレな彩りです。
「園芸だより」2020年11月号ができました。
今年の4月からペットを連れて入園できるようになりましたが、
最近、フンの放置がチラホラ見受けられるようになりました。
放置された場所にイエローフラッグを立て、飼主の方に
マナーアップをお願いしたいと思います。
11月の声を聴き、ナンキンハゼ、ソメイヨシノ、ケヤキ、ヤマモミジなど、
園芸公園の木々も色づき始めました。