バラの季節になりました

今週初めごろからローザンローズガーデンやカスケード広場のバラの花が

咲き始めました。週末の5/10(土)、5/11(日)はバラの花が見頃となってきそうです。

バラの素敵な香りとともに綺麗なバラの花をお楽しみください。

瑠璃唐草の庭

昨年12月に瑠璃唐草(ネモフィラ)の種を蒔いた

催し広場奥の瑠璃唐草の庭がにぎやかになってきました。

2024年の4月に蒔いたワイルドフラワーのこぼれ種でリナリア達も

たくさん咲いてくれました。

 

 

 

シジミバナ咲く

噴水広場入口のシジミバナが今年も綺麗に咲いてくれました。

遠くから見るとユキヤナギの花とよく似ていますが、

咲き方がかなり違います。

 

御衣黄が咲き進みました

薄緑色に咲く御衣黄が早いペースで咲き進みました

今日4/9は7分咲きですが明日には満開になりそうです。

花桃の花も咲き始めました

園芸センター前の花桃の花が咲き始めました。

今年の春は園内のすべての花が一斉に咲いているようです。

園内で現在まだ花が楽しめるのは、ソメイヨシノ、アーモンド、ハナモモ、梨、ツバキ、

馬酔木などたくさんの花が同時に咲いています。

梨の花

梨の花

花桃の花

ユキヤナギの白花満開

今年もアーモンド園よこのユキヤナギが真っ白な花を満開に咲かせました。

アーモンドの花のピンクとの組み合わせがとても綺麗です。