今日の講座で、ナスだけでなく色々な夏野菜の作り方
についての疑問を解消していただけたようです。
講師:花畑園芸公園 森藤敏一 指導員 平成30年7月28日(土)13:30~



今日の講座で、ナスだけでなく色々な夏野菜の作り方
についての疑問を解消していただけたようです。
講師:花畑園芸公園 森藤敏一 指導員 平成30年7月28日(土)13:30~
甘くて美味しい葡萄の宝満の収穫が始まりました。
今日から園内の花畑マルシェに並びます。
赤梨独特の甘味が特徴の新水梨の収穫が始まりました。
冷たくひやして新鮮でみずみずしい味をお楽しみください。
園芸公園では、夏休み中のこどもたちに
楽しんでもらえるような講座を
「夏休み自由研究応援講座」として3つ開催いたします!
自由研究の題材にいかがですか。
もちろん大人の方にもご参加いただけます。
■ 7月29日(日) 「里山の自然とくらし」
■ 8月4日(土) 「鳥の目で見た植物」
■ 8月5日(日) 「昆虫の目で見た植物」
開催場所:花畑園芸公園 園芸センター2階研修室
開催時間:13時30分から 2時間程度 (13時より受付開始)
申込方法:開催日の1週間前から電話かファックスで受け付けます。
(先着順 定員になり次第〆切りです。)
受付・問合せ:TEL 092-565-5114 / FAX 092-565-3754
今年も花畑マルシェに
ぶどうの季節がやってきます!
8月5日(日)・12日(日)に予定をしていました
「花畑キッズファーム 親子トウモロコシ収穫体験」は、
中止させていただきます。7月に発生いたしました、台風7号、
平成30年7月豪雨の影響で畑のトウモロコシすべてに
被害が生じ、収穫が不可能となりました。
市政だより7月15日号に募集のご案内をしていましたが、
中止になりましたのでご了承たまわりますようお願い申し上げます。
花畑園芸公園 管理事務所
りんご園や梨園がカラスの集団に襲撃されました。
早速、カイト鷹で撃退しました。
今のところ効果抜群ですが、いつまで持つか?
3羽の鷹に高さ10mで飛んでもらっています。
カスケードのシャワー
子供たちが楽しく遊べるように
カエルに見守ってもらうことにしました!
カブト虫の無料配布、7/16(月)で終了しました。
今年も沢山のカブト虫たちが子供たちといっしょに
帰って行きました。 観察が終わったら
元気なうちに公園に連れてきてください!
公園ではすでに卵や孵化したばかりの初令幼虫を
見ることができました。
花畑園芸公園は「福岡市クールシェア2018」で
クールスポット施設として登録されました。
カスケードは冷たいシャワーもできて