今朝の公園は-4℃と、 この冬一番の冷え込みとなりました。
噴水広場の池全面に氷が張りました。
今朝の公園は-4℃と、 この冬一番の冷え込みとなりました。
噴水広場の池全面に氷が張りました。
伊予柑の正確な起源は不明ですが、ミカン類とオレンジ類の交雑種
といわれていて、明治時代に山口県萩市で発見され、
その後、愛媛県で本格的に栽培され始め、地名の「伊予」という
名前が付けられたそうです。さわってみて柔らかければ食べごろです。
本日、花畑マルシェには伊予柑が並びました。
伊予柑は果肉もジューシーで甘みと酸味のバランスも良く
人気の柑橘です。
他にはネーブルオレンジ、縞ダイダイ、小林柑 三宝柑 カボス、ダイダイが並んでいます。
園芸講座の中でも人気の講座のひとつ、みかんのせん定講習を
20日(金)と21日(土)に行いました。
20日は雪の舞い散る寒さでしたが、両日とも多くの方が参加されました。
実際に枝を手に取りながら説明を聞くことで、より理解を深めて
いただけたようです。
講師:花畑園芸公園 樋口寛 指導員 平成29年1月20日(金)、21日(土)
13:30~
内野公民館の高齢者ふれあい学級体験講座として、
手作りこんにゃくづくりの出張講座を行いました。
みなさん、とても手際よく大きなこんにゃく芋の皮をむいて
いらっしゃいました。
手作りこんにゃくづくりの講座は、いつも笑いが絶えません。
講師:花畑園芸公園 森藤敏一 指導員 平成29年1月19日(木) 10:00~
花畑マルシェに冬の柑橘類が勢揃いしました。
寒い時期の料理に欠かせないポン酢
我が家のオリジナルなポン酢を作ってみませんか!
ポン酢に最適な香酸柑橘類のダイダイ、カボス、キズ、シトラスゴールド
花畑マルシェに冬の料理の名脇役たちが
並びました。
カボス、ダイダイ、シトラスゴールド(瓢柑・ひょうかん)
などの香酸柑橘類は、冬の温かい料理に最適です。
珍しい三宝柑や小林柑もあります。
今朝、公園内もうっすらと雪化粧が残っていました。
花壇の草花たちも、寒さの中がんばっています。
凍える寒さの中、たくさんの方にお越しいただき
柿のせん定講習と冬期管理についての講座を行いました。
柿ならではのせん定のコツから、病害虫の防除という幅広い内容に
満足していただけたようです。
せん定の実技講習では、寒さも忘れてみなさん熱心に質問されていました。
講師:花畑園芸公園 鶴田祐一郎 指導員 平成29年1月13日(金)、14日(土)13:30~
1月9日(月)に韓国の慶北大学からランドスケープ(造園学)
を学んでいる学生さん6名と付添いの先生が来園されました。
2時間ほどのレクチャーと質疑応答の後、園内を視察して頂きました。