旬の果物「ビワ」

今日(25日)、「花畑マルシェ」にビワが登場です!
初物を食べると長生きする、と言われます。

オレンジ色のかわいらしいビワ
実だけでなく、葉もタネもさまざまな使い途があるようです。

ビワは学名を「エリオボトリア ヤボニカ」と言うそうです。
「エリオ」とは『やわらかい毛』、
「ボトリア」とは『ぶどうのように房状になる』という意味だそうです。
(出典:「フルーツひとつばなし」 田中修著)

購入したら、常温で保存し、早めにお召し上がりください。
低温にも高温にも弱く痛みやすい果物です。
皮をむいたあとはすぐに変色してしまいます。

そんなデリケートでかわいらしい初夏の果物。
今が旬の美味しい季節に召し上がれ♪
びわIMG_1056IMG_1046

 

 

 

これからの園芸講座のご案内

花畑園芸公園で開催している園芸講座のお知らせは
毎月2回発行される「ふくおか市政だより」
そして福岡市のホームページにも掲載していただいています。

この時期に毎年開催している、
「ウメの加工と収穫作業体験」(有料/600円)の講座を
楽しみにされている方がたくさんいらっしゃるようで
「市政だよりに載ってなかったよ~」とお問合せのお電話をいただきました。

掲載時期の関係上6月1日号への掲載となってしまいましたので
ご心配・ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした。

「ふくおか市政だより」6月1日号
そろそろみなさまのお宅に配布される頃だろうと思います。

募集開始は、1週間前の「5月31日(火)から」となります。
どうぞよろしくお願いいたします。

【これからの花畑園芸公園・園芸講座】<講座時間:13:30~約2時間>
※ご予約・お問合せ : 092-565-5114 (9:00~17:00/月曜休み)

・5月26日(木) 「夏野菜の生育診断と肥料・病害虫防除」 →募集中!!
・6月 2 日(木) 「夏の庭木の手入れ」 →5/26(木) 受付開始!
・6月 3 日(金) 「バラの花後の管理」 →5/27(金) 受付開始!
・6月 7 日(火) 「ウメの加工と収穫作業体験」(600円) →5/31(火) 受付開始!
・6月17日(金) 「落葉果樹の夏期管理」 →6/10(金) 受付開始!

6月7日(火)「ウメの加工と収穫作業体験」講座は有料(600円)となりますが
上記記載しているその他の講座はすべて無料です。

7月からも多数の講座を開催いたします。
ご参加お待ちしてます!!!

*写真は過去のウメの加工講座の写真です。
ウメの加工

 

 

 

 

小さな生命の息吹を

IMG_0923今日は蒸し暑いですね。
もうすぐ雨が降るようです。
まだ外は明るいのですが、
どうやら遠くでゴロゴロと雨の合図の音がしているようです。

花畑園芸公園にはお花が好きな人、果物の販売を楽しみにしている人、
遠足、ピクニック、散歩や登山など、
さまざまな目的で多くの方が来園してくださいます。

特に、カメラを持って植物や昆虫、
景色をとってくださっている方がたくさん来てくださいます。

いつかこの花畑園芸公園の中で写真の展示会を開催できたらいいだろうなぁ、と
思っています。

お花の名前やその特徴、集まってくる昆虫、
果樹の成長を季節を追って写真におさめてみたり・・・・

目を凝らさないと見えない、耳をすませないと聴こえない、
そして、感じ取ろうとしなければ気づかずに過ぎてしまう
その生命の循環を瞬間的に切り取って、
命の神秘さえも感じていただけたらいいなと思うのです。

グリーンピアなかがわのFBにはそんな写真のアルバムがありますよ。
小さな命の息吹をお写真でどうぞ。
ご興味があるかたはぜひご覧になってください♪

https://www.facebook.com/グリーンピアなかがわ-244777178957437/photos

(グリーンピアなかがわ:木下緑化建設株式会社指定管理施設)

墨田の花火

福岡の梅雨入りはいつごろになるでしょうか?
そろそろ、雨が似合うアジサイの季節になりますね。

「墨田の花火」という名のアジサイが咲き始めています。

アジサイの花言葉は「移り気」だとか「冷淡」だとか言われますが、
この雨の季節にさまざまな色合いで楽しませてくれる花は、
クールな美しさがあります。

海外では、「桜」「さつき」と並んで、
日本の代表的な花とされているそうです。

静かに強く咲き誇るアジサイ。

花畑園芸公園の花や果樹は
その季節をしっかりと呼吸しています。

みなさまの感性で
季節の移り変わりを花や果樹で感じ取ってくださいね。

IMG_0918IMG_0920

さつき盆栽展示会

花畑園芸公園内フルーツハウス(管理棟横)では、
本日(20日)から3日間、『さつき盆栽展示会』が開催されます!

会場を入ると思わず、
「うわぁ~!素敵!」と感嘆の声を上げてしまうほど、
素晴らしいさつき盆栽の数々が並んでいます!!

さつき盆栽会会員の方が常駐されて
熱心に説明をしてくださいます。

どれもこれも素晴らしく、
その良さをひとつひとつお伝えしたいのだけれど、
写真ではこの感動が伝わらないのが残念・・・なので、

ぜひ会場で実際の「さつき盆栽」をご覧になってくださいね!!

ほんとうに感動しますよ!!!


『さつぎ盆栽展示会』 

2016年5月20日(金)~22日(日) 9:00~16:30
花畑園芸公園内フルーツハウス
入場無料

※毎日、先着30名様に苗ポットをプレゼント!!!

IMG_0970 IMG_0960 IMG_0961 IMG_0964

 

 

園芸講座&展示会のお知らせ

今日(19日)から、
来週5月26日(木)に開催される、
『夏野菜の生育診断と肥料・病害虫防除』の講座受講受付が始まりました!

さっそく9:00からご予約のお電話が!
みなさん、楽しみにされていらっしゃるのですね。

今、お申込みを受付けている講座は、
5月22日(日) 『さつき盆栽の花後のせん定』
5月26日(木) 『夏野菜の生育診断と肥料・病害虫防除』
上記の2講座です。

また、明日(20日)から、
花畑園芸公園フルーツハウス内にて
『さつき盆栽展示会』 (9:00~16:30) が開催されます。

なんと!!
先着30名様にポット苗プレゼントいたします!!

ぜひお早めにお越し下さいませ♪

お申し込み・お問合せは 092-565-5114 (9:00-17:00/月曜休園日)まで。

(「園芸だより」5月号より抜粋 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ )

5月の講座

 

小さなミカンの実

果樹の花の時期が終わり、
「みかんの花咲く丘」は再び緑一面が広がっています。

よく見ると、たくさんの小さなミカンの実がついています!

花畑園芸公園では、
こんなふうに果樹の成長ぶりを観察できるのも楽しみのひとつ。

一年を通して、「果樹観察日記」をつけてみるのもお勧めです!!
IMG_0927
IMG_0932
IMG_0930

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
美味しいミカンを実らせるために、
花畑園芸公園のスタッフ(指導員・作業員さんたち)が
心をこめて、「摘蕾(てきらい)」「摘花(てきか)」「摘果(てきか)」の
作業をおこないます。

摘蕾・・・蕾のうちに摘み取り、開花する花数を減らす作業。
咲かせたい花数を厳選することで、実る果実を大きく、
おいしく育てることができる。

摘花・・・生育のよい花を残し、他の花を摘み取っていく作業。
株の栄養が過剰に消費されたり、余分な実が付いたり
することを防ぐ役割がある。

摘果・・・未成熟の実を摘み取る作業。
実の大きさを揃えやすく、厳選したものを成熟させるため、
味も濃厚になる。

美味しい実りの秋に向けて
たくさんの手間ひまをかけていくのです。

これは摘花した、みかんの花。
とても良い香りがします♪

しばらく部屋の中に香らせておくと心が癒されます。
みかんの花

 

宿り木

オトメツバキに「宿り木」が!!

<Wikipediaより抜粋>
  果実は冬季に鳥に食われる。果実の内部は粘りがあり、
  種子はそれに包まれているため、鳥の腸を容易く通り抜け、
  長く粘液質の糸を引いて樹上に落ちる。
  その状態でぶら下がっているのが見られることも多い。
  粘液によって樹皮上に張り付くと、そこで発芽して樹皮に向けて
  根を下ろし、寄生がはじまる。

ケルト神話・北欧神話では宿り木は「幸福・安全・幸運をもたらす」聖なる木と
されていて、縁起の良い植物だそうですが、果たして勝手に寄生されてしまった
宿主さんはどんな心持なのでしょうか?(笑)
宿り木

今日(16日)はかなり雨が強く降っています。
時折、強い風も吹き、傘をしっかり持っていないと飛ばされそうです。
車が横を通り過ぎるたびに、パシャーンッと水しぶきがかかるのが
ちょっとやっかいな雨模様。

地震で被害があった場所は大丈夫でしょうか?
今でもなお避難生活が続いている方も大勢います。
余震が毎日のようにあっているのも気になります。

この宿り木のように、お互いが共存しあい、協力し合いながら
雨風をしのぎ、晴れた日には太陽を浴びて、
基本的な生活を取り戻していけたら、と願っています。

 
 

バラの花ことば

IMG_0863

 

 

 

 

 

 

 

 

花畑園芸公園の指導員の山木良泰さん
バラの手入れを愛情こめておこなっています。

花畑園芸公園のことはなんでも知っているほど、すべてに詳しい山木さん。
毎日、朝早くから園内をくまなく巡回し、花や果樹、通路の清掃、
園内の安全確認まで、シャキシャキと働く姿や丁寧な仕事ぶりは
ほんとうに尊敬します。

IMG_0869IMG_0868バラ園に咲く、約50種類のバラ。
バラは色によってさまざまな花言葉がありますが、「葉」「トゲ」にまで花言葉(葉言葉?トゲ言葉?)があることをご存知でしたか?

蕾は【愛の告白】
葉は【希望/あきらめないで】

そして、
トゲは【不幸中の幸い】

また、
トゲのないバラは
【プラトニックラブ】

バラを誰かに贈るときには
その本数までも意味があるそうなので、ちょっと気にしてみるといいかもしれませんね。

一目ぼれなら「1本」
IMG_0834告白なら「3本」

結婚してくださいは
「108本」!!

だけど、
本当に大切なのは
そういったことに囚われることなく、
心が通じ合うこと、思いやりあえること、なのだと思います。

 

 

ふくおか市政だより情報BOX

5月15日号に掲載の、花畑園芸公園「園芸講座」「イベント」情報です。
今回もコンパクトにまとめられ、ちょっとわかりにくと思いますので、
ご不明な点はご遠慮なく管理事務所までお問合せください。
(092-565-5114/9:00~17:00 *月曜休園)

掲載されている場所は、
ふくおか市政だより情報BOX・誌面「7ページ」です。

掲載されている園芸講座は下記の通り。

 ・5月22日() 「さつき盆栽の花後のせん定」
 ・5月26日(木) 「夏野菜の成育診断と肥料・病害虫防除」
 ・6月 2 日(木) 「夏の庭木の手入れ」
 ・6月 3 日(金) 「バラの花後の管理」

<共通>
開催場所は園芸センター2階です。
13:30~(約2時間程度)の無料講座です!
開催日の1週間前からお電話で予約を承ります。(092-565-5114)

※5月20日(金)~22日(日)  9:00~16:30
「さつき盆栽展示会」をフルーツハウスで開催!!
なんと、先着30名様にポット苗をプレゼントします!!


フェイスブックでも情報を流していきますので
スマートフォンをご利用の方はぜひ「いいね!」をお願いしますね!!

その他、市民センターや区役所、公民館、市の施設等に
花畑園芸公園のリーフレットや園芸だよりを置かせていただいていますので
どうぞお手にとってごらんください。

また、リーフレットや園芸だよりを設置していただける店舗様も
少しずつですが増えてきました!!
もし、身近に置いていただける店舗様をご存知の方はぜひ教えてください♪
0008