花も実も楽しめる、日本に古くからある品種のウメ。
「白加賀」(しろかが/しらかが)の実がかわいらしくふくらんでいます。
梅干にも、梅酒にも適しています。
収穫は来月末から6月にかけてでしょうか。
楽しみですね!
花も実も楽しめる、日本に古くからある品種のウメ。
「白加賀」(しろかが/しらかが)の実がかわいらしくふくらんでいます。
梅干にも、梅酒にも適しています。
収穫は来月末から6月にかけてでしょうか。
楽しみですね!
〔 灯台躑躅 〕(どうだんつつじ)
満点星躑躅とも書く、落葉性の低木、白いつぼ型の花が枝から垂れ下がるようにたくさんつきます。
ちょうど今の時期が見頃です!!
花畑園芸公園にもかわいらしい白い花がたくさん咲いていて、見ているだけで優しい気持ちになります。
挿し木で増やすことができるそうです。
挿し木の適期は新しい枝が充実した6月頃とのこと。
園芸に関するご相談を無料でお受けしています。
〔園芸相談コーナー:10:00-16:00/TEL092-566-3987〕
*月曜日はお休みです
4月9日(土)、
本日の園芸講座は「ミカン・カキ・ウメなどの家庭果樹の病害虫防除」でした。
スクリーンを利用して、わかりやすい講座が進んでいきます。
講師は鶴田指導員、花畑園芸公園の若きエース!
質問しやすい明るい雰囲気と、クイズを交えた参加型の講座でした。
耳で聞くだけでなく、目で見て納得することは大切です。
講座受講者は初心者の方もいれば、ベテランさんもいて、それぞれ知りたいこと・悩んでいること・気になっていることが違うだろうと思いますが、質問する機会がたくさんあったり、ディスカッションしやすい雰囲気があれば、お互いに「なるほど!!」を持ち帰れるから、いろんな方がいらっしゃることでよりいっそう学びも深くなりますね!
次の講座は4月17日(日)「えびね・山野草の植え替えと管理」です。
園芸講座は開催の一週間前からお電話で受付いたします。
(お問い合わせ・お申し込み:092-565-5114/9:00-17:00)
今日は、九州産業大学工学部・都市基盤デザイン工学科の生徒さんたちが約100名近く見学に訪れました。
若さあふれる熱気に包まれた会場では、学生さんたちを前に、池尻所長から花畑園芸公園についての紹介とその特性についてお話をさせていただきました。
新しくなったパンフレットと「園芸公園だより」を手に、みなさん、しっかりと耳を傾けてくださいました。
土木構造物、まち・建物、環境・緑化デザイン・施工管理に携わる技術などをこれから学んでいくそうです。
将来、ビオトープ管理士や環境再生医など、緑豊かな環境作りに貢献する若い世代が育っていくことを期待しています!!
昨日の風雨で桜の木々も初々しい新緑へと変化しています。
新しい門出。
新しいスタート。
リ・スタートの方もいらしゃることでしょう。
一歩先は
新しい世界。
夢と希望と誇りに満ちた、あなたの人生を歩んでください。
応援しています。
もうすぐ晴れ間が見えそうな、花畑園芸公園です。
見てください!!
桜色に染まった花畑園芸公園!!
今日は今年度初の「園芸講座」開催日でした。
今日と明日は「ナス・キュウリ・トマトなどの作り方」を学びました。
質問も飛び交って活気があります。
「いい質問ですね!」
森藤相談員が丁寧に答えています。
たくさん質問があったほうが、初心者の方にも理解しやすくなりますね。
時には図解説明。
受講者の皆さんは、熱心にメモを取っていらっしゃいました。
明日(6日)も同じ内容で講座を開催します。
本日聞き逃した方はぜひお申し込みくださいね。
まだ若干のお座席が空いています。
(お問い合わせ:092-565-5114)
この季節、公園内の桜がほんとうに素晴らしく、
満開の桜に見とれたり、大きな木を見上げてしまいますが、
園内のあちこちに可愛い花たちが微笑んでいます。
このチューリップは管理棟のそばでお客様をお迎えしているんですよ♪
4月初めの土曜日。
良く晴れて、さくらが青空に映えますね。
とってもあたたかな一日で、園内を歩くと汗ばむほど!
園内にはたくさんのさくらの木があるので、
好きなポイントを見つけてお気に入りの場所で楽しんでください♪
今日は三味線を弾いているグループを発見!
さっそくお写真を撮らせていただきました。
弾いていたのは「さくら」の唄。
近くのお客様の一緒に口ずさんでいましたよ。
芝生広場にもたくさんの方々が!!
「さくらとアーモンドの花まつり」は4月10日(日)まで開催中です。
(※ステージや飲食販売はありません)
ぜひ満開の桜を観に来てくださいね。
アーモンドの花をご覧になったことはありますか?
花畑園芸公園の西側駐車場から入ってすぐにある、
アーモンドの丘では、満開のかわいい花をご覧になれます。
今の時期がちょうど満開!
さくらと時期が同じなんですね。