10月も中旬になり、花畑園芸公園も「稔りの秋」となりました。
温州ミカン、柿、あけび、栗、クルミ、梨、どれも美味しく
稔ってくれました。明日(10/15、10:00~)は園内の花畑マルシェの店頭に
10月も中旬になり、花畑園芸公園も「稔りの秋」となりました。
温州ミカン、柿、あけび、栗、クルミ、梨、どれも美味しく
稔ってくれました。明日(10/15、10:00~)は園内の花畑マルシェの店頭に
アーモンド園のアーモンドの実が稔りました。
今日(9/20)から花畑マルシェで販売しております。
生のアーモンドはどんな味かお楽しみください。
今年初のブドウが花畑マルシェに並びました🍇
ブドウの生育は昨年に比べ、今年は少し遅いようです。
収穫し始めという事もあり、収穫量が少なく数に限りがあるため
販売制限があります。ご購入の際はご確認ください。
公園の梅の木が昨年に比べ、今年はたくさん実を付けてくれました。
おかげさまで公園の梅を買われたお客様からは、〝花畑園芸公園の梅
はきれいで立派!よそに比べて安い!〟と喜んで頂いています。
毎年自信をもって販売している公園産の梅、明日が今年最後の収穫
になります。白加賀、南高、豊後が収穫されます。
梅酒、梅シロップ、梅干し…まだ作られてない方、間に合いますよ!
土曜日朝から花畑マルシェで今年最後の梅の販売予定です。
本日 花畑マルシェで今が旬のビワ(野島、湯川、茂木)
をたくさん販売しています!
アンズの信陽が少し収穫できました。
本日(6/7)から花畑マルシェの店頭に並びます。
ビワの野島、茂木が美味しく育ち、来週からの雨の前に収穫出来ました。
本日(6/7)から花畑マルシェの店頭に並びます。
小さくてかわいい桃の姫小夏が赤く色づき収穫出来ました。
来週から始まる梅雨の前に昨日、ウメの南高や白加賀、豊後の収穫が出来ました。
今日から花畑マルシェの店頭に並びます。
2月に綺麗な花で楽しませてくれた実梅たち
中でも一番早い収穫となる小梅の収穫が始まりました。
春の開花以降、果物の中で最も早い収穫です。