ミカンのせん定は、できるだけ背が高くならないように
下のほうに実がなるようにということを
意識しながらすると良いそうです。
講師:花畑園芸公園 樋口寛 指導員
平成31年1月18日(金)、19日(土)13:30~
ミカンのせん定は、できるだけ背が高くならないように
下のほうに実がなるようにということを
意識しながらすると良いそうです。
講師:花畑園芸公園 樋口寛 指導員
平成31年1月18日(金)、19日(土)13:30~
柿の栽培暦を見ながら、
何の作業をなぜその時期にしなければならないのか
理解を深めていただきました。
講師:花畑園芸公園 鶴田祐一郎 指導員 平成31年1月10日(木)13:30~
自分で育てたコンニャク芋から
こんにゃくを手作りするのを目標に
みなさん熱心に説明を聞いていらっしゃいました。
講師:花畑園芸公園 森藤敏一 指導員 平成30年12月15日(土)13:30~
つる性植物のせん定は、結果習性を正しく
理解していればさほど難しいものではないとのことです。
講師:花畑園芸公園 鶴田祐一郎 指導員 平成30年12月8日(土)13:30~
徒長枝を取り除くことが
せん定のまず第一歩だそうです。
皆さん楽しんでせん定をしてみてください。
講師:花畑園芸公園 鶴田祐一郎 指導員 平成30年11月30日(金)13:30~
リクエストをいただくことが多い、
ハンギングバスケットの教室を開催しました!
寄せ植えよりも難易度の高いハンギングバスケットを
みなさん試行錯誤しながら丁寧に作られていました。
今回使用した花材は下記の通りです。
・シレネ ナデシコ科 (一年草扱い)
・ビオラ スミレ科 一年草
・リシマキア サクラソウ科 多年草
・ベアグラス カヤツリグサ科 多年草
・シロタエギク キク科 多年草
・タイム シソ科 低木
・アイビー ウコギ科 常緑つる性植物
講師:田中美智子先生 平成30年11月21日(水)13:30~
猛暑でバラも、かなりのダメージを受けているようです。
秋に美しいバラが咲くように、体力回復の手入れを
しっかりしておきましょう!
講師:花畑園芸公園 山木良泰 指導員 平成30年8月24日(金)13:30~
昆虫も植物も生きていくために
いろんな工夫をしています!
虫に食べられた葉っぱを見たらじっくり
観察してみてください。虫により食べ方も様々です。
講師:博多昆虫同好会 福田治 先生
平成30年8月5日(日)13:30~
植物の種は餌として鳥などに運んでもらったり、
食べられることによって移動するそうです。
飛んで移動する植物の種を折り紙で再現したり、
鳥の好物のダンゴムシを観察したり
新たな発見の多い講座でした!
講師:日本野鳥の会福岡支部長 小野仁先生 平成30年8月4日(土)13:30~
今日の講座で、ナスだけでなく色々な夏野菜の作り方
についての疑問を解消していただけたようです。
講師:花畑園芸公園 森藤敏一 指導員 平成30年7月28日(土)13:30~